「美濃・飛騨を食べよう!」通信[携帯版] 第40-2号





「美濃・飛騨を食べよう!」通信
[携帯版]
~ぎふ地産地消ネット~
第40-2 2014/1/25~2/7

 もうすぐ節分。節分の行事食と言えば何を思い浮かべられますか?
 私は、「恵方巻き」です。これは、大阪で生まれた風習が話題となって全国に広がってきたもので、全国各地域で人気となっていますね。「福を巻きこむという意味で巻きずし」、「巻きずしは、逃げた鬼が忘れていった金棒。鬼の金棒を食べることで厄をはらう」、「縁(えん)を切らないよう、包丁で切らずに丸ごと1本食べる」等言われています。これ以外にも、鰯やこんにゃく、けんちん汁、福茶等も節分の行事食として挙げられます。
 いわれを調べながら、食事を楽しむのも楽しいですね!
 Facebookでも岐阜県の農産物や加工品など「岐阜の食」に関する旬な情報を発信しています。是非、こちらもご覧ください!

 

イベント・お得情報

今週以降に開催されるイベント等をご紹介します。
開催情報
[美濃地方各地]
 
[可児市]
 
 

 

旬の味

今!がおいしい農産物をご紹介します。

[ほうれん草]

 岐阜県のほうれん草は、飛騨の寒冷地から美濃の平坦地の産地リレーによって、1年中出荷されていますが、本来の旬は11~1月の冬です。この時期は色も濃く、ビタミンCなどの栄養分も甘味も増します。
 ほうれん草は定番のお浸しの他に、野菜炒め、胡麻和え等どんなお料理にも使えますよね。アクが強いので、下ゆでしてあくを抜いてから調理するのがポイントです。茹で過ぎはビタミンCが損なわれてしまうので注意しましょう。
 

 
 
 

ぎふの地産地消クイズ!答合せ編

おさらい
Q. 温州みかんをいくつ食べると、大人が1日に必要なビタミンCをとる事ができるでしょう?

 1. 1
 2. 2 
 2. 3 
正解は「2.2」です。
 みかん2個で1日に必要なビタミンCがとれてしまいます。仕事が忙しくストレスを抱えている人は、それに比例してビタミンCも消費されますので、通常よりも多めにとるといいでしょう。

 
 
今週のクイズは、「ほうれん草」に関する問題です。
同時送信のメールから、ぜひご回答ください。
 
 


※本メールの受信・リンク先閲覧等にかかるパケット代(通信料)は、会員様のご負担となります。御了承ください。

メールマガジン発行元:
「岐阜県食と農を考える県民会議」事務局
岐阜県農政部農産物流通課
058-272-8418
ご意見・要望等は
こちら
行ってきました!食べました!報告などお待ちしております。
写真つきメール歓迎
携帯電話からもご利用いただけるアドレスです。


投稿日時 2014年1月24日 金曜日 7:00 PM

カテゴリ: 未分類

Leave a Reply

The comments are closed.